2011/03/31

心構え

明日から新年度の始まり。
私にとっても、”教員”としてスタートを切る大切な日です。

今、私が読んでいる”7つの習慣”という本があります。現在半分以上読んだところですが、私はこの本から数多くのことを学んでいます。
今日読んだ内容は、”人間関係の築き方について”でした。偶然にもこれからたくさんの人たちと出会い、生活を共にする私にとってとても興味深い内容でした。以下、簡単にご紹介します。


”銀行口座”とは、口座にお金を預け入れることで貯えができ、必要に応じてそこから引き出すことができる。
それと同じように、信頼口座つまり”信頼残高”とは、ある関係において築かれた信頼のレベルを表す比喩表現であり、言い換えれば、その人に接する安心感ともいえる。
より良い人間関係を築くために高い信頼残高が必要とされ、そのためにはまず、”預け入れを始めること”が必要。

ここで著者は、”信頼残高をつくる6つの大切な預け入れ”を紹介している。

(1)相手を理解する
<相手のことを大切に思うのであれば、相手にとって大切なことを、あなたも大切に思う必要がある>

(2)小さなことを大切にする
<小さな心遣い・礼儀はとても大切。小さな無礼や不親切・無神経は大きな引き出しになる。∴人間関係において、小さなことは大きなことである>

(3)約束を守る
<常に約束を守る習慣を育成することで、”信頼の橋”を築くことができるようになる>

(4)期待を明確にする
<暗黙のうちに存在する”役割”と”目標”を取り巻く不明瞭な期待像が、相手への誤解・失望・信頼の引き出しにつながる。∴期待を明確にするために、お互いの相違点を直視し、双方が納得できる期待像を打ち出すことが重要>

(5)誠実さを示す
<その場にいない人に対して忠実になること。∴すべての人々に対して平等に同じ原則に沿って接すること>

(6)引き出しをしてしまったときは誠意をもって謝る
<引き出しをして、それに対する預け入れをするには、誠意をもって謝らなければいけない。そして、それが誠心誠意な謝罪として相手に受け入れられなければならない>


私にとってのこの6つの大切な預け入れは、これから子どもたちとかかわる上で最も重要且つ忘れてはならないことだと思います。ここでは簡潔に引用し紹介させていただいたため、すべてが伝わらないかもしれませんが、もし、”7つの習慣”を手に取る機会がありましたら、是非オススメしたい本であります。



マーロウのプリンを食べ、気合注入!! 

2011/03/16

新しい命

本日、友人から元気な男児を出産したと連絡がありました。
お腹にいる頃からずっと成長を見ていたので、送ってくれた写メを見て私もとても感動しました。
”新しい命”が誕生するだけで、こんなに勇気づけられるんだなぁ・・・と何だか不思議な気分です。
こんな状況だから余計でしょうか。久しぶりに嬉しい知らせでした。


さらに、今日は急遽幼なじみに会うことができました。
幼なじみの札幌の友人が送ってくれた懐中電灯&乾電池を私にもお裾分けということで届けてくれたのです。
今ではどちらも入手不可能な品なので、大変有り難いです。

そして、一足早いバースデープレゼントということで、濱文様のポーチ&ハンドタオルをいただきましたーー☆
音符シリーズはやっぱりうれしいですねぇ♪♪
4月から大活躍の予感ですが、大切に使いたいと思いますー。



帰りは、一駅あとに降りて食料調達へ。牛乳はゲット!卵はまた無理でした。。
こちらは↓↓ 帰り道の林試の森公園。
強風ですごく寒かったですが、夕日を見て少し癒されました。
ジョギングでお世話になっているコチラ、いざという時の避難場所にもなるんです!!!
頼りになります!!!

2011/03/14

助け合い

週末が明けました。

今日は外でいろいろな光景を目の当たりにしました。
渋谷では、いつもの煌々と光るネオンが一切見受けられず、地上から駅に降りていく階段も長蛇の列ができていました。車道では、自転車に乗って帰宅する多くの人の姿も見受けられました。

スーパー、コンビニ、薬局では、菓子パン、お米、カップ麺を始め、あらゆる物が消えています。ビックリするほど品薄です。担当の方も、事態への対応に必死の様子でした。

余震の恐怖だけではなく、本格的に始まった計画停電さらには食糧確保といった生活の根底を変える必要がある事態になっていると痛感しました。
被災地で避難生活を送っている人たちのためにも、首都圏に住む私たちができることを一つ一つやっていかなければいけないなと、改めて心に決めた一日でした。

2011/03/12

続く余震・・・

次々と飛び込んでくる被害情報、そして地獄絵のような映像の数々。
”壊滅的”という言葉が耳に残ります。
情けないことに、自分の身に降りかかって初めて考えさせられることが多くあります。
現在、本震の揺れが体に残っているため余震が来る度に恐怖に苛まれます。
アメリカに住む友人たちも、見舞いメールを送ってくれています。
有り難いです。
避けられない自然災害。
すべての人たちで、今できることを力を合わせて取り組んでいかなければなりません、強い心をもって。

2011/03/11

EMPORIO cafe dining

カフェでゆっくりしたいと思い、向かった先はEMPORIO cafe dining

吹き抜けになっている店内は開放感いっぱい。
2階はソファ席がメイン。各テーブル毎が離れているので自分の時間をゆっくりと過ごしたい時に最適です。






帰りには・・・
以前から気になっていたティグレのパン屋さんへ立ち寄りました。
住宅街にひっそりと佇むとても味わい深い店構えです。


店内にはたくさんの種類のパンが並んでいます。訪ねた時間が遅かったので、日中はもっと種類があると思われます。今から食べるのが楽しみです。
パンが大好きなので、地域密着型ともいうべきこのようなパン屋さんをもっともっと発掘したいとなぁと思います。


EMPORIO cafe dining
東京都目黒区 鷹番3-24-15

ティグレのパン
東京都世田谷区下馬6-20-4

2011/03/02

健康なカラダ

”体は自分で作り上げていくもの”
という言葉を目にしてなるほどと思う。


最近、骨盤矯正に興味を持ち始めた私。
日頃、ウォーキングやランニングを行うようにはしていますが、美しいボディ作り、健康的なボディ作りには、美しい骨格が基本とのこと。
確かに日々の意識しない姿勢では骨格のゆがみもさぞ酷いだろうと思い、早速本を買ってトレーニングを実践してみています。
今はまだ、本を見て実践の繰り返しなのでプログラムが自分の頭に全く入っていません。
それでも、普段使うことのない筋肉や骨格が使われていることがわかりますし、体が伸びる感じがとても気持ち良いです。全身も温まりますしね。

自分の体をいたわるべく、日々続けていきたいと思います。(←これがなかなか難しいのですが・・・)